emoji_people
各分野の専門家が、インバウンドにおける対応力・訴求力の強化に向けたアドバイスを行います!
東京都では、アフターコロナにおける観光需要を見据え、様々な文化・ 習慣・制限を持つ外国人旅行者が、安心して東京観光を楽しめる環境づくりを促進するためのアドバイザー 派遣事業を実施します。
本事業は「ムスリム旅行者受入アドバイザー派遣」「外国人旅行者受入アドバイザー派遣」の大きく2つのプログラムに分かれて実施。各店舗や施設の状況・課題・ニーズに応じ、それぞれの分野・領域に精通したアドバイザーが皆さまの店舗・施設へ訪問またはオンライン形式にて、的確なアドバイスを行います。
募集概要
参加対象・募集数
- 都内の飲食店募集数60事業者
- 都内の宿泊施設、小売店、観光関連事業者等募集数60事業者
- 実施場所
- 申込事業者の店舗・施設、その他指定の会場
※オンライン会議システムでの実施も可能です - 募集期間
- 令和2年10月27日(火)~令和3年2月26日(金)
- 派遣期間
- 令和2年11月2日(月)~ 令和3年3月15日(月)
- 申込方法
- お申し込みは終了しました。

アドバイザー派遣実地研修・メニュー開発支援プログラムのご案内
外国人旅行者の文化・習慣に対応したメニュー提供を行う施設を訪問する実地研修、メニューづくりを体験しながら、
ムスリム・ベジタリアン向けメニュー等のレシピを知る料理教室など、実例からメニューづくりや運営のノウハウを学ぶプログラムをご提供します。
申込期間 forward 各開催日の5日前まで
A実地研修プログラム
緊急事態宣言発令に伴い、開催日を以下の通り変更します。
変更前:令和3年1月27日(水)14:00~15:30
変更後:令和3年3月2日(火)14:00~15:15
東京ステーションホテル
レストラン「ブラン ルージュ」千代田区丸の内1-9-1
東京駅丸の内駅舎の中に位置するホテル。多くの外国人旅行者が訪れる同ホテルでの「メニュー対応事例」や「感染症対策の考え方、方法」などを現場にてレクチャー。
- 【 定員 】
- 15名(先着順)
- 【 対象 】
- 都内の宿泊施設・飲食店・小売店・観光関連事業者等
- 【 備考 】
- 今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、開催方法をオンラインへ変更する場合があります

Bメニュー開発支援プログラム
緊急事態宣言発令に伴い、開催日を以下の通り変更します。
変更前:令和3年2月3日(水)14:00~15:30
変更後:令和3年2月26日(金)14:00~15:30
ムスリム・ベジタリアン料理教室千代田区神田駿河台311 大雅ビル6F(パティア新御茶ノ水店内)
※会場変更の可能性有り
外国人にも人気の日本食メニューを中心に、簡単に美味しくつくれるムスリム・ベジタリアン向けのレシピを披露。[ レシピ提供 ]
エスビー食品(株)、オタフクソース(株) ほか
- 【 定員 】
- 15名(先着順)
- 【 対象 】
- 都内の宿泊施設・飲食店・小売店・観光関連事業者等
- 【 備考 】
- 今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、開催方法をオンラインへ変更する場合があります
